車載用クレードルの代わりに自転車用クレードルを同梱したセットがソニーストア限定で売られていますが、場合によってはAmazonで別々に買ったほうが安かったりします。Amazon価格はころころ変わるのでタイミング次第。
山手線一周の頃には既に買っていたのですが、使ってませんでした。ああいうのは道に迷うのも挑戦のうちだし、気ままに走るのが楽しいところを道案内されちゃあ興醒めじゃないですか。
じゃあ何に使うのかっつったら、好き勝手に走ったあとの帰り道。もしくは輪行で帰る駅までのルート探し。もう疲れた。もう帰る。って時に道間違えて引き返さなきゃならないことに気付いちゃったりしたら心が折れますので。それがロングロング登り坂だったりした日にはもうね。
機能はごく普通のカーナビ。とはいえ3万ちょっとで普通のカーナビが買えれば上等なモンですよね。徒歩の手持ちでも使えるコンパクトさだし。
GPSの感度は良くって、衛星をガッチリ捕まえてくれるという印象。メモリースティックを入れてれば電源ONと同時にGPSロガーにもなるのも良し。
自転車用のナビモードもあって、サイクリングロードのデータが入ってたり、坂の少ない楽な道を選んでくれるルート探索なんかもあるけれど、どんだけ賢いかはいまいち分からず。まあ俺の用途ならば必要にして十分です。
スマホで十分じゃねーの、という向きもあるでしょうが、やっぱりバッテリーがネック。GPSログ取りながら地図を参照しつつ走ってたりしたら電力消費がマッハ。2〜3時間ならともかく、それ以上走るならやっぱ専用機が良いですね。帰り道にものすごい勢いで削れていく電池ゲージを見ながら不安な気持ちにはなりたくないので。