カテゴリ: 雑貨



 この記事は下記URLに移転しました。
 http://machine.hatenablog.jp/entry/coincase


 この記事は下記URLにに移転しました。
 http://machine.hatenablog.jp/entry/LAMY_safari



この記事は下記URLに移転しました。
http://machine.hatenablog.jp/entry/yacho

 先日記事にしたコゼパニア。対面で会話しながら細々とした仕様を詰めて発注したのですが、それにより一つの気付きがありました。

 「そうか、丁度いいのが無ければ自分で作ればいいんだ。」


 そんなわけで。 



 画像はレザークラフト用の主な工具。嫁さんが少々かじっていた関係でツールは一揃いあったので、革で制作することにしました。
続きを読む


 俺、布団と結婚するんだ……。続きを読む


 近頃はスナック菓子の類を割り箸で食べるのが一般的になりつつあります。何かの片手間に食べる時、指先を汚さずにすむ割り箸は確かに合理的。読んでる本やPCのキーボード、マウス、あるいはゲームのコントローラー等を油でベトベトにすることなくスナックをバリバリ食すことができます。
続きを読む



 非常に良い買い物をしました。続きを読む

ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット ブラック NEX-5D/Bソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット ブラック NEX-5D/B
販売元:ソニー

 非常に大雑把な話をします。

 一般に、デジタルカメラは大きい方が画質が良いです。レンズからの光を取り込んで電気信号に変換するCMOSイメージセンサーも大きくできるからです。

 イメージセンサーが大きいと、光をいっぱい取り込めるので暗い所でもザラザラした画質にならずに綺麗に撮れます。さらに、大きいイメージセンサーを使うと背景がボケやすく、被写体が浮き上がるので比較的簡単に見栄えのする写真が撮れます。続きを読む

シヤチハタ セキュアスタンパー1342 寿司 HS-1342-E3
販売元:シヤチハタ


 ケシポンというヒット商品があります。個人情報をシュレッダーで裁断するのではなく、個人情報の上にランダムな文字のスタンプを押して読めなくするという、目からウロコのセキュリティ商品です。

 で、清清しいほどのパクリ製品がこのセキュアスタンパーなんですが、そこは後発の強み、図案をひねることで対抗してきました。そのバリエーションのひとつがこの「寿司」。画数の多い寿司ネタ群で個人情報を覆い隠す。続きを読む

ローレンス・ダナハウス ブックマークローレンス・ダナハウス ブックマーク
販売元:Frank Lloyd Wright


 金属製品と言えば「真鍮製」に心が躍る。鈍い金色にスチームパンクの香り。強いぞ硬いぞ錆びないぞ。何より素材そのものから切っても切り離せないレトロ感がたまらない。続きを読む

ナーフ N-ストライク マーベリックナーフ N-ストライク マーベリック
販売元:トミーダイレクト
発売日:2009-04-23
おすすめ度:4.5


 オフィスで使える画期的兵器・NERFがいつの間にかamazonで買えるようになっていたので購入してみました。ちょっと前までトイザらス専売で買いづらかったんですよね。続きを読む

ソフト99 メガネのシャンプー 220mlソフト99 メガネのシャンプー 220ml
販売元:ソフト99コーポレーション
発売日:2007-01-09
おすすめ度:5.0


 名前のまんまです。メガネ用の洗剤。

 おもむろにメガネに吹き付けて、水で流すだけ。こする必要すらない。あとはティッシュで水を拭き取るだけ。それだけで面白いほどに汚れが落ちる。

 メガネって意外と汚れるもんです。大体手の脂だったりしますから、クロスでちょっと拭いたぐらいでは曇りが広がるばかりでなかなか落ちない。細かいゴミが挟まると簡単に傷がついてしまうし。その点これは水で洗い流すので安心です。

 なのでメガネ人間共はみんなこれを使うといいよ!!

 以上、おしまい。だったらわざわざこんな記事書かないんですけどね。よく見ると、成分は界面活性剤。要は台所の中性洗剤です。続きを読む

umbra ブレットボード Sumbra ブレットボード S
販売元:umbra (アンブラ)


NUOP メタリックシャプスマグネットNUOP メタリックシャプスマグネット
販売元:HIGHTIDE/ハイタイド

 俺はよく机の前の壁をハガキやチケットなんかの一時スワップとして使います。特にライブや演劇のチケットをコンビニ受け取りで買ってきたときは必ず剥き出しにして画鋲で貼り付けとく。こうすることで無くしたり、日時を間違えたりすることがなくなるからです。続きを読む

Ergohuman EH-HAM(KM-11)Ergohuman EH-HAM(KM-11)
販売元:Ergohuman (エルゴヒューマン)
おすすめ度:4.5


 椅子ごときに79800円。俺にとってはでかい買い物でした。

 人生の3分の1はベッドの中。ですから寝具は良いものを、というのが布団屋のロジックですが、座り仕事の人や、PCマニア、重度ネット中毒患者などはもっと多くの人生を椅子の上で過ごすかもしれません。

 良い椅子は疲労を低減し、デスクワークの能率を上げる。座りっぱなしで肩こりや腰痛に悩むこともない。俺は椅子の上で結構長い時間を過ごす人間ですので、俺にとって良い椅子を使うということは良い人生を送ることに等しいのです。続きを読む

DUENDE (デュエンデ) ティッシュボックスカバー Steel ブラックDUENDE (デュエンデ) ティッシュボックスカバー Steel ブラック
販売元:DUENDE


 鼻炎体質の俺にとって、箱ティッシュは自宅でも職場でも不可欠なアイテム。自宅では机の上、床、本棚、洗面所と、ありとあらゆるところにティッシュを配置しています。

 いつでも使えて便利なのはいいんですが、まぁ見た目に麗しくないことと言ったら。うっかり踏みつぶしてベコベコになった箱なんか目も当てられない。で、前から気になっていたこの縦置きティッシュホルダーです。続きを読む

OXO 大根グレーターOXO 大根グレーター
販売元:OXO (オクソー)
おすすめ度:4.0


 このブログを見てくれている方の興味からはおよそかけ離れているという事は十分理解したうえで、大根おろし器の紹介をします。だってもうスンゲエおろせるんですもの。思わず動画まで撮っちゃったよ。続きを読む

プ~ねこ (講談社コミックス)プ~ねこ (講談社コミックス)
著者:北道 正幸
販売元:講談社
発売日:2005-01
おすすめ度:4.0


 俺の働いている職場は服装が自由なので夏場は殆どTシャツしか着ていません。オシャレ人間ではない俺でもそれなりに気に入ったものを着たいという欲求はあるもので、個人的にツボに入るものを見つけては割と無造作に購入してます。

 こないだ変なスイッチが入って購入したcuneの(パチモンの)猫Tプリント。まっとうな社会人が職場で着るようなモンじゃないです。


着たけど
続きを読む

ミクロマン ミクロアクションシリーズ プレデター(スカープレデター) MA-16


 MATERIAL FORCEをすっかり気に入ってしまったので、ミクロアクションシリーズのプレデターに手を出してみました。続きを読む

 以前の記事のコメントで教えてもらったトイザラス限定の素体ミクロマン。可動箇所、可動範囲が一般的なデッサン人形とはケタ違いで様々なポーズをとらせることができます。

 近場のトイザラスには女性素体と少女素体しかなかったので女性素体の黒を買ってきました。胸のサイズ違いだけで一色4バリエーション、全部で50種類以上ぶら下がっている様は中々壮観でした。素人目には無駄なこだわりと見えるのですが、わざわざ新製品として「バストサイズL+」が用意されたところを見ると、需要があるんですねえ。続きを読む

SONY GPSユニット GPS-CS1K


 デジカメは持っていますが、あんまり趣味としての写真を撮らないタチです。デジカメが普及して、携帯ですらそこそこの写真が撮れる昨今、記録としてのスナップ写真だけならフィルム代はかからねえわ、焼き増しの必要がねえわで、その時のツレが撮っていた写真をもらえば済んでしまうのですよ。

 そんな訳で、俺にとっての写真というのは作品というよりは記録としての意味合いが強いのです。そういう視点で見るとデジカメの写真というのはなかなか便利なもんで、EXIFフォーマットのメタデータとして各種撮影情報が記録されています。

 今のデジカメ写真はどんな安物で撮ったものでも、撮影日時や露出条件・ホワイトバランス等のデータを保持しています。「いつ撮ったのか」「どんな風に撮ったのか」が分かると次に欲しくなる情報は「どこで撮ったのか」。気の利いたことに、EXIFフォーマットにはGPSで取得した座標情報を記録する領域がちゃんと用意されています。

 俺は以前からこのEXIFのGPS情報を使って遊んでみたかったのですが、何しろGPSユニットってヤツはどれもこれも高い上に、対応しているデジカメはごく僅か、しかも一眼だったり。

 で、最近発売されたこのGPS-CS1Kに飛びついたというわけです。このGPS-CS1Kですが、1万円強というリーズナブルな価格のため、その機能は極限まで削ぎ落とされています。続きを読む

↑このページのトップヘ